ま行

マフラー
読み:まふらー 解説:内燃機関(エンジン)の付属部品の1つであり、排気ガス(排気)が外部へ排出される際の音(排気音)を低減する装置である。消音器やサイレンサー(イギリス英語: silencer)などとも呼ばれるが、これらの言葉から連想されるような完全に音を消すような装置ではない。また、エキゾーストマニホールドと併せてマフラーと呼ぶこともある。本頁では主に、自動車やオートバイなどにおけるマフラーについて述べる。

ミニカー
読み:みにかー 解説:道路交通法令において総排気量50cc以下又は定格出力0.6kW以下の原動機を有する普通自動車をいう。ただし、道路運送車両法では原動機付自転車扱いとなる。

一部のメーカーでは、玩具のミニチュアカーと区別するため、「マイクロカー」と呼んでいる。

ミニバン
読み:みにばん 解説:免許が必要なものを免許を受けないで運転・操作することをいう。本稿では自動車、オートバイの無免許運転について述べる。

また、便宜上無免許運転の他に免許の付帯条件に反する免許条件違反(めんきょじょうけんいはん)についても触れる。

モノコックボデー
読み:ものこっくぼでー 解説:ボデーとシャシが一体に作られた構造のボデーのこと。