道路上のオアシスを使う

道路上のオアシスを使う

1.サービスエリア・パーキングエリアの施設
サービスエリア(Service Area, SA)とは、高速道路等に概ね50kmおき(北海道は概ね80kmおき)に設置される休憩施設のことです。
英語ではレストスポットといいます。

場所により違いはありますが、一般に駐車場・トイレ・無料休憩所・緑地・遊具施設のほか、レストラン・売店・情報コーナー・ハイウェイスタンプ・給油・修理所(ガソリンスタンド)などが設けられています。

サービスエリアを検索する

2.道の駅

道の駅とは全国の一般幹線道路に設けられた、長距離運転者向けの駐車場付き休憩施設です。道路・地域の情報提供、地域の特産物の販売などもあります。道路管理者と地域の自治体などが管理、運営しています。

また、ドライブ中の休息や食事ができるだけでなく、その土地の情報や案内をしてもらえたり、地図やパンフレットなども置いてあり、観光案内のスポットとしても利用できます。

全国の道の駅を検索する

渋滞に備えての早めのトイレ休憩

高速道路や自動車専用道路では、事故や工事、天候の影響で予測もしない渋滞に巻き込まれることがあります。
こうなるとUターンもできず、サービスエリアやパーキングエリアにもたどりつけなくなり、トイレに行きたくてもいけないとといっや困った事態になります。

このようなことにならないためにも、トイレ休憩は早めにとり、突然の渋滞にも耐えられるようにしましょう。

関東・甲信越 道の駅徹底パーフェクトガイド 

秘境駅の歩き方 この週末で行けるプチ探検の旅 (ソフトバンク新書)